トラベル ハイアットグローバリスト修行2021 ハイアットセントリック金沢のキング/シティービューキングでデイユース利用しました ハイアットの上級会員資格「グローバリスト」取得において、金沢にある2つのホテル、5つのゲストルームを利用しましたので、それらについて紹介します。今回は初めて利用したハイアットセントリック金沢のキングルーム(とシティービューキング)を紹介... 2021.03.11 トラベル
トラベル ハイアットの上級会員資格「グローバリスト」取得までの道のりを公開します 2021年3月5日に無事、ハイアットの上級会員資格「グローバリスト」を取得できたことを確認しました。 ハイアット グローバリスト達成! pic.twitter.com/0YMSK7RUrh— fujitaka (@fuji... 2021.03.07 トラベル
トラベル 金沢在住者がハイアットの上級会員資格「グローバリスト」の取得をめざしてみた 2021年、ホテルグループのハイアットの上級会員「グローバリスト」を取得をめざすことにしました。本記事ではハイアット グローバリスト修行の概要と背景について紹介したいと思います。地方在住者でホテル修行する方はあまりいないかと思いますので... 2021.03.03 トラベル
トラベル 高速道路を降りずに泊まれるサービスエリア内のホテル「レストイン多賀」に泊まってみた もう2ヶ月も前の話ですが、初めて金沢から大阪まで約300kmの長距離運転をしました。慣れている方にとっては大した距離ではないかもしれませんが、せいぜい1回の運転で100kmも走らない自分にとってはドキドキ。花粉症で眼が痛いこともあって長... 2019.05.13 トラベル
トラベル 小松空港を拠点として家族旅行するためにJALマイルを貯めてみる メインで貯めているポイントはANAマイレージクラブ(AMC)のANAマイルでしたが、今年は家族旅行を実現するためにJALマイレージバンク(JMB)のJALマイルをメインに貯めてみようかと考えています。この考えに至った経緯と今後の貯め方に... 2019.02.13 トラベル
トラベル ファーストキャビンのプレミアムクラスキャビンが個人的にコスパ最高のホテル これまでいろいろなホテルに泊まったことがありますが、個人的に「寝れればいいけどカプセルは狭いのでなんとかしたい」というニーズに答えてくれているファーストキャビンは結構利用しています。しかしファーストキャビンもいわゆる簡易宿所なので、深夜... 2019.02.02 トラベル
トラベル IHGリワーズクラブのゴールドエリート会員カードが届いていた IHGリワーズクラブでゴールドエリートに到達していたらしく、ゴールドエリートの会員カードが届いていました。登録していた住所が異なっていたので受け取るのが遅くなってしまいました。 IHGリワーズクラブとは IHGリワーズクラブとは... 2018.07.29 トラベル
トラベル JALマイルを使って香港に行ってきた(旅行計画編) 先週、香港に行ってきました。これから何回かに分けてその旅行記を書き起こして行く予定です。今回は旅行計画編ということで、背景からフライト選択までを紹介します。 目次 JALマイルの有効期限が近づいていた JALマイル 42,... 2017.08.06 トラベル
トラベル 子供連れでグアムへのビジネスクラスフライト搭乗記(2) ユナイテッド航空 UA177(GUM→KIX) 子供を連れて関空ーグアム往復フライトの復路(帰り)の話。往路(行き)の話は下記の記事をご覧ください。 子供連れでグアムへのビジネスクラスフライト搭乗記(1) ユナイテッド航空 UA150(KIX→GUM) | fujitaka.n... 2017.02.26 トラベル
トラベル 子供連れでグアムへのビジネスクラスフライト搭乗記(1) ユナイテッド航空 UA150(KIX→GUM) 昨年、ANAマイルでユナイテッド航空のビジネスクラスの特典航空券を発券したことを紹介しました。 ANAマイルでビジネスクラスの特典航空券を発券(そして乳幼児分も発券) | fujitaka.net それから約半年経って、実際に1... 2017.02.21 トラベル