
2016年2月に読んだ本まとめ
3月に入って既に半月が過ぎてしまっていますが、2016年2月に読んだ本2冊を紹介します。 1冊目はKindleオーナーライブラリーで読...
ライフログでライフハック
3月に入って既に半月が過ぎてしまっていますが、2016年2月に読んだ本2冊を紹介します。 1冊目はKindleオーナーライブラリーで読...
昨年は結局1回しか公開しなかった読書メモですが、2016年は1ヶ月単位で公開して、自分自身の読書へのモチベーションとしようと思います。と...
夏休みを利用して読書しています。過去、28歳になる前に「28歳からのリアル」を読んでいたので、35歳になる前に「35歳からのリアル」を読むこ...
毎月1回、その月に読んだ本やチェックした本を公開します。 2013年までは定期的に公開していたのですが、2014年は読書をする時間をあ...
「NISAや確定拠出年金についてよくわからない。でも勉強したくないので答えだけ教えて欲しい。」という人にぴったりな本を見つけました。「超...
たまにはちゃんと読書メモを書き起こしてみる。今回はたまたま見つけた「30代を後悔しない50のリスト」を読んでみた。今年30歳になってあま...
先月末から2週間で、読了2冊、購入3冊、チェック3冊したので紹介する。最近は1週間ではほとんど読書が進まないので2週間以上ないと苦しい・...
3週間分の読書メモのまとめ。今週は読了2冊にとどまる・・・。結構雑誌は読んでいるものの、ここでは紹介していない・・・。 読了した本 ...
新しい職場や新しい生活環境にも慣れてきたので、読もうと思っていたちきりんの「未来の働き方を考えよう」を読了。現在自分が置かれている状況・...
ブログの更新に気を取られていて、ブログ開設当初の読書メモがどんどんおろそかになっている・・・。ということでここでちゃんと更新しておく。と...