マネー

マネー

アメックス・ゴールドの突然のキャンペーン終了に対してお詫びのポイント加算

ついこの間、アメックス・ゴールドのキャンペーンでどのくらいANAマイルが貯まったか総括したところですが、新たな展開です・・・。アメックス・ゴールドのキャンペーンでどの程度ANAマイルが貯まったか総括的な検証をしてみる | fujitaka....
マネー

GMOインターネット2016年下期の株主優待が到着

半年に1回のGMOインターネットの株主優待が届きました。今回は2016年6月末権利確定分で、優待対象期間は2016年10月1日から2017年3月31日までとなります。GMOインターネットの株主優待改めて記載すると、GMOインターネットの株主...
マネー

アメックス・ゴールドのキャンペーンでどの程度ANAマイルが貯まったか総括的な検証をしてみる

【2016年9月27日更新】アメックスからお詫びのポイント加算が来ました。アメックス・ゴールドの突然のキャンペーン終了に対してお詫びのポイント加算 | fujitaka.net 先月、アメックス・ゴールド(アメリカン・エキスプレス・ゴールド...
マネー

今年もふるさと納税で今治タオルをもらいました

昨年に引き続き、今年もふるさと納税で今治市に寄附し、そのお礼として今治タオルをもらいました。ふるさと納税は実質2,000円でそれ以上の商品がもらえるため、利用しない手はないです。本記事では、さとふるでの申し込みからワンストップ特例制度の申請...
マネー

キャンペーンにつられてアメックス・ゴールド(アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード)に入会

もう2ヶ月も前の話なのですが、アメックス・ゴールド(アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード)に申し込み、審査が終わって入手することができました。本記事では入会するに至った経緯をまとめておきます。目次 いつか保有してみたかったアメックス ...
マネー

ダイコクドラッグで楽天ポイントが使えるようになった

ドラッグストアがかなり乱立していますが、私が多用しているのはダイコクドラッグです(自宅から近いし価格も他のドラッグストアと比較して安い)。そのダイコクドラッグが先月から楽天ポイントカードと提携し、ダイコクドラッグで楽天ポイントが使えるように...
マネー

最新のクレジットカード完全ガイドを読んでクレジットカードを見直してみる

ここ数ヶ月、クレジットカードの整理を行っています。これはANAマイルが結構貯まってきたことに起因するのですが、その際に参考にしたのが、いつもお世話になっているMONOQLOのクレジットカード完全ガイドです。【完全ガイドシリーズ133】 クレ...
マネー

バンダイナムコHDの株主優待が到着

少し遅れましたが、バンダイナムコHDの株主優待の紹介です。バンダイナムコHDの株主優待は、毎年3月末日時点で100株以上保有していると、保有株数に応じて株主優待ポイントがもらえるというものです。株主優待ポイントというとわかりにくいですが、こ...
マネー

2016年6月末のポートフォリオ

時間の流れは速く、2016年も半分が過ぎてしまいました。このタイミングでいつものようにポートフォリオを公開します。1年前、半年前のポートフォリオはこちらです。2015年末のポートフォリオ | fujitaka.net(ちょっと遅れた)201...
マネー

Sony Bank WALLET アプリを使ってみた 指紋認証対応でシンプルな使い勝手

ソニー銀行のSony Bank WALLETネタが続きますが・・・。Sony Bank WALLETのAndroid/iOSアプリ、その名もSony Bank WALLET アプリがリリースされているので使ってみました。Android版は2...
スポンサーリンク