マネー

マネー

2017年3月末のポートフォリオ 米国個別株式を購入

毎年1月と6月のタイミングに公開している、自分自身のポートフォリオです。今回は諸事情で確認するタイミングがズレていますが、定期的に振り返ることは重要なので、2017年3月末のポートフォリオとして公開します(中途半端ですが)。ちなみに前回は2...
マネー

指宿市へのふるさと納税で和牛ステーキ肉をいただきました

2017年が始まって1ヶ月半ですが、私は既に今年予定していたふるさと納税は全て手続き完了しており、後はお礼をいただくのみとなっています。今年は2つの自治体に寄附しているのですが、そのうちの1つについて紹介します。今年はこれまでの今治市ではな...
マネー

パーク24の株主優待(タイムズチケット)が到着

パーク24の株主優待が届きました。パーク24は駐車場のタイムズやカーシェアリングのタイムズカープラスを運営する会社です。株主優待はパーク24の運営するサービスで利用可能なタイムズチケットです。100株以上1,000株未満保有していれば2,0...
マネー

LINE Pay カードのポイント2倍キャンペーンでポイント還元率4%

以前、Suicaチャージ用として利用していることを紹介したLINE Pay カードですが、そのLINE Pay カードがポイント2倍キャンペーンを実施しています。期間は2016年12月23日から2017年1月9日まで。通常、LINE Pay...
マネー

JAL(日本航空)の株主優待(株主割引券)が到着(2016年9月基準)

毎年この時期は立て続けに株主優待が届きます…。JAL(日本航空)の株主優待である株主割引券です。有効期間は2016年12月1日から2017年11月30日まで。JALの株主優待はANAと同じくように、国内線全路線で普通運賃の片道1区間を50%...
マネー

還元率2%のLINE Payカードを入手してSuicaチャージ用に使ってみる

還元率2%という高還元率のLINE Payカードを申し込み、先日届いたので報告です。実際にLINE Payカードを使ってiPhone 7でSuicaチャージまでやってみました。LINE Payカードとは?LINE PayカードはJCB加盟店...
マネー

ANA HDの株主優待(株主優待番号ご案内書)が到着(2016年9月基準日)

半年に1回届く、ANA HDの株主優待(株主優待番号ご案内書)が届きました。有効期間は2016年12月1日から2017年10月31日まで。株主優待を利用すると国内営業全路線が片道普通運賃の50%割引で利用できます。年末年始でも利用することは...
マネー

ビックカメラの株主優待(第36期 株主様お買物優待券)が到着

ビックカメラの株主優待である「株主様お買物優待券」が届きました。ビックカメラの株主優待は年2回で、今回は8月末日が基準日の株主優待になります。ビックカメラ・ソフマップ・コジマで使える株主様お買物優待券ビックカメラの株主優待はビックカメラ・ソ...
マネー

西松屋チェーンの株主優待(2016年8月20日基準)

定期的に届く株主優待。今回は西松屋チェーンの株主優待です。西松屋チェーンの株主優待は、西松屋での買い物に利用できる株主ご優待券です。2月と8月のタイミングで株式を保有していると、保有株数に応じた優待券がもらえます。例えば単元株数である100...
マネー

イオンオーナーズカード 第62回株主ご優待返金引換証

イオンの株主優待はお買い物額の3%〜7%のキャッシュバックを受けることができるというものですが、そのキャッシュバックに必要な株主ご優待返金引換証が届きました。イオンの株主になると、持株数に応じて3%から7%のキャッシュバックを受けることがで...
スポンサーリンク