雑記

(昨年に続いて)今月はブログ連続更新月間にします

昨年、思いつきで10月と11月に毎日更新を続けるというキャンペーンをやりました。10月は(勝手に)ブログ連続更新月間、毎日更新してみる昨年に引き続き、今年も実施してみようと思います。思い立ったのは、最近の更新頻度の低下があります。昨年と今年...
トラベル

ツーリズムEXPOジャパン2014に行ってきた

疲れるけど旅行の情報収集にオススメ。東京ビックサイトで開催されていたツーリズムEXPOジャパンに行ってきました。ツーリズムEXPOジャパンは簡単にいうと旅行に関する展示会です。大阪だと毎年関西空港周辺で関空旅博が開催されていますが、ツーリズ...
マネー

楽天ブックスを利用したら(思いがけず)Rポイントカードを入手できた

今後の加盟店拡大に期待!楽天ブックスで買い物をしたら、配送品の中に2014年10月1日から始まるRポイントカードが同封されていました。楽天のヘビーユーザーなので1枚は入手しておきたいと思っていたので、思いかげず入手できてよかったと思います。
ガジェット

ヨーロッパ周遊旅行のためにVodafone IEのRED Roamingを利用する(プリペイドSIM購入編)

ヨーロッパ周遊ならVodafone IEのRED Roamingが安くてオススメ!8月下旬から9月中旬にかけて更新が滞っていましたが、ヨーロッパ周遊旅行に行っていました。旅行中はVodafone IEのプリペイドSIMを使い、RED Roa...
ガジェット

IIJmioが料金据え置きでデータ量を倍増!IIJmioの勢いがすごい

IIJmioユーザーにまたもや朗報!かれこれ1年以上IIJmioのファミリーシェアプランを利用していますが、2014年10月からIIJmioが料金据え置きでデータ量が倍増になるそうです。「IIJmio高速モバイル/Dサービス」、料金据え置き...
ガジェット

Anker iPhone 5/5s対応モバイルバッテリーケースが海外旅行で役立った

iPhone 6が発表されているのにiPhone 5の話ですが…。Anker iPhone 5/5s対応モバイルバッテリーケースを購入して海外旅行で使ってみました。Anker iPhone5/5s 対応 MFI認証 モバイルバッテリーケース...
ガジェット

旅行のお供に SONY Cyber-Shot DSC-RX100を購入

SONY Cyber-Shot DSC-RX100を購入しました。既にミラーレス一眼のNEX-6を持っているのですが、今回長期で海外旅行に行くので荷物をできる限り減らしたいと思い、コンパクトでありながら1.0型センサーとF1.8レンズを搭載...
ガジェット

HP ProLiant MicroServerを使ってfoltiaサーバーを更改

スマートなので(かろうじて)リビングにも置ける!自宅のテレビ録画サーバーをHP ProLiant MicroServerに更改しました。テレビ録画にはfoltia ANIME LOCKERを使っていて、NECのタワーPCサーバーをテレビ端子...
ガジェット

全部入りルーターASUS RT-AC68U購入 多機能で自宅サーバー保有者も満足できる

引越に合わせて無線LANルーターを新しくしました。これまではBUFFALOのWZR-HP-G300NHを利用していましたが、今回は出し惜しみのない"全部入り"と評価の高いASUS RT-AC68Uを購入しました。使いこなせないくらい機能があ...
ライフハック

スタイリッシュなゴミ箱 kcud(クード) スリムペダル

キッチン用のゴミ箱を購入しました。ゴミ箱なんて安いので十分!と思っていたわけですが、いざ購入しようとすると、ゴミ箱って存在感が大きいのでキッチンに映えるデザインの方がいいかなーとこだわりはじめ、最終的にデザインが気に入ったkcud スリムペ...
スポンサーリンク