マネー

MONOQLO2016年2月号は(毎年恒例の)クレジットカード特集

クレジットカードの見直しの参考に!MONOQLO2016年2月号の第2特集は「2016年クレカ新時代 ベストな1枚」となっており、毎年恒例のクレジットカード特集になっています。私は最低1年に1回、クレジットカードの見直しを行っており、見直し...
ガジェット

500MBまで無料のSIMカード付のデジモノステーション2016年2月号

使い方次第ではかなり使えるかも・・・。デジモノステーション2016年2月号の特別付録はSIMカードがついてきます。このSIMカードは0SIM by So-netというもので、初期手数料無料、かつ、毎月500MB未満までデータ通信無料という、...
ガジェット

Mailboxが終了するらしいからSparkに乗り換えてみた

Mailboxの代わりはSparkですね!これまで私がiPhoneで使っているメールアプリはMailboxでした。が、Mailboxは2016年2月に提供終了となるそうです。残念・・・。苦闘中のDropbox、Mailboxを来年2月、Ca...
読書

【終了】Kindle版LDKのバックナンバーが期間限定で無料 とりあえず入手

※2015年12月29日更新:キャンペーンが終了しましたのでリンクが削除されています。とりあえずダウンロード・・・。晋遊舎の雑誌LDKのバックナンバーが無料で読めるようになっています。無料の対象となっているバックナンバーは2013年7月号~...
マネー

ローソンでdポイントカードを入手 ドコモユーザーなら持っておいてもいい1枚

さっそく入手!2015年12月1日からNTTドコモの新しいポイントサービスのdポイントが始まったので、dポイントの専用カードであるdポイントカードを入手しました。dポイントはTポイントやPontaと同じようなポイントサービスで、入会金や年会...
マネー

ビックカメラの株主優待(第35期 株主様お買物優待券)が到着

ビックカメラの株主優待である「株主様お買物優待券」が届きました。ビックカメラの株主優待は年2回で、前回は5月でした(前回はこちらを参照)。今回は8月末日が基準日の株主優待になります。ビックカメラ・ソフマップ・コジマで使える株主様お買物優待券...
マネー

ふるさと納税のお礼で今治タオルをゲット

今年やってみようと思いつつ時間が経ってしまいましたが、ふるさと納税で今治市に寄附し、そのお礼として今治タオルをもらいました。ふるさと納税というとちょっと高級な食品がメインになってしまっていますが、ちょっと高級な日用品というのもいいかもしれま...
ガジェット

冬に備えてダイニチの(少しオシャレな)加湿器を購入

そろそろ乾燥する時期・・・ということで、加湿器を購入しました。加湿器には蒸気式(スチーム)、気化式、ハイブリッド式があるようですが、あまり意識せずにAmazonを見ているとダイニチというメーカーのハイブリッド式が割と評判だったのでそれを中心...
ガジェット

MONOQLO 2016年1月号「ベストバイ・オブ・ザ・イヤー2015」で気になったモノ

MONOQLO2016年1月号は、(毎年恒例ですが)2015年のまとめとも言えるベストバイ・オブ・ザ・イヤーです。じっくり読んで、ちょっと気になったモノをリストアップしてみます。今回は4個ピックアップしました。MONOQLO(モノクロ) 2...
ガジェット

mineoのキャンペーンで我が家の通信費が7,000円以下に

先月、我が家の通信費について公開してみました。この記事では固定回線、通話用SIM×2枚、データ通信用SIM×3枚を合計7,526円(税抜)+通話料で運用していることをまとめています。我が家の通信費(固定回線と携帯電話)を公開してみる | f...
スポンサーリンク